2014年9月15日月曜日

パクウー洞窟

次、ルアンパバンに行ったら行きたいと思っていた場所、“パクウー洞窟”。
そこへは、ボートでメコン川クルーズ楽しみながら向かいます。洞窟内には4000体以上の仏像が並んでいて古くから聖地とされている場所だそう。先月末に仕事で行った時に、今回こそは!と仕事の合間を見つけてボートの船着き場に行ってみました。

さすが、ローシズン。観光客が少なくて船頭のおじさんもヒマそう。
何時間で行けるか、いくらかなど聞いてみると、「往復400,000kipで2時間だよ。」と。
それは高いし時間もない。諦めると言うと、100,000kipで行ってあげるということになりました。

それじゃあ。とボートに乗り込んで、メコン川のクルーズを楽しみながらパクウーに向うことになりました。

水は茶色いけど、風が心地よくて気持ち良い〜。この茶色さは、雨季だから特にだけど、ラオスらしくていいわ〜と思って楽しんでいたのですが、おじさんのボート・・・えらく遅い。本当に時間内に戻れるのか、そして全然洞窟は見えてこない。
おじさんに「パクウーどこ?」と聞くと、「あっち。遠いよ。」と言うだけで、指差す方向には全く見えません。

さすがに何か違う・・・と思い、おじさんに「パクウーに行くんだよね?」と聞くと、「え?あんたの言った時間では行けないよ。船に1時間乗りたいんでしょ?」と。

あんなにパクウーに行きたいって言ったのに、おじさんの中ではすっかり話が変わっていて、パクウーの方へ向って1時間ボートに乗るというプランになっていました。

「違う〜。ボートに乗りたかったんじゃなくて、パクウーに行きたいって言ってたじゃん」とダダをこねると、「わかった!じゃあ。対岸にお寺があるからそこに行こう!ね、そうしよう!!」というプランを出してきてくれたので、このまま帰るよりは・・・とそのプランで納得することにしました。


行ってみると、木々が青々と茂る古寺がありました。ラオスのお寺は、素朴な雰囲気のものが多いけど、そこはさらに素朴な日本の寺院のようでした。
とても静かで、鳥と僧侶と子どもが数人いるだけ。僧侶ものんびりとメコン川で泳いで遊んでいました。

敷地内にいくつか建物が点在しているのですが、一番大きな建物に仏像が祭られていて、その壁画が素晴らしく、古き時代の歴史が一面に描かれていました。
まるで浮世絵のよう。。。

ダダこねてよかった(笑)とボートに戻ろうとしたら、おじさんが「ここにはケープがある。行こう。」と懐中電灯を片手に森の方へ案内してくれました。ケープというのは、洞窟のこと。ドキドキ しながらついて行ってみると、カギのかかった大きな門の中に、洞窟はありました。
中には仏像が数体、静かに祭られていました。先が見えない程奥に長い洞窟。少し歩いただけで、じっくりと奥まで見ることはできなかったけどキラキラと輝く美しい鍾乳洞でした。

私は、終始パクウーの行きたいと伝えていたけど、ラオス語のみでのやりとりは、行き違いになりやすい。おじさんのラオス語は、北部のなまりなのか聞き取りにくかったものの、私ももっときちんと聞くべきだった。。。

最終的に目的地には着けなかったけど、私の知らない素敵な場所へ連れて行ってもらえたし、むしろ得した気分。パクウーは次回までのお楽しみにすることにしました。