2013年10月31日木曜日

カオニャオ



昨日の約束通り、ケオが、部屋のそうじに来てくれた時にカオニャオの準備を
しようと言ってくれました。

まずは、しっかり水に浸けなくてはいけないので、お米を洗って5時間ほど
水に浸けます。






ケオがお米を見たときに、『細長い。本当にカオニャオ?間違えたんじゃない?』と
不安に。。
そう、ちょっと見た目が、普通のカオニャオより細いのです。

でも、試しにお粥を炊いてみると、ちゃんともち米でした。
・・・一安心。


そして、このまま浸けておかなくてはいけないので、また15時ね。と
そうじを終えて帰っていきました。




その間に、ラオス語の勉強〜。
ラオス語は、英語とも違うし、似た言葉が多いから混乱してしまう。。

スウェーデン語やドイツ語は、全然話せないけど、単語が英語に近くて予想が
できたのに、全然違う。。。
とにかく話してみることだと思うので、少しずつ頑張ります。




夕方、ケオを見つけて、カオニャオを作ってみることに。

まずは、蒸し器をセットして、その上のカゴに浸した米を載せて蒸します。


適当な物で蓋をして、30〜40分くらいしっかり蒸す。



そうすると、おいしいカオニャオが出来ました〜!!


途中、上の部屋の住人のチョンが、『どう、どう?』と覗いて、一緒に
キャーキャー言ってくれました。笑



と、いうことで、無事できあがりました。


その後、チョンの部屋でラオス料理を作るところを見学。



パパイヤサラダなどの唐辛子が入ったサラダを作る時に使う道具。


トントンしながら、唐辛子などをつぶして、キュウリや青パパイヤを
混ぜるのです。

こちらは、葉っぱをすりすりともんで、タケノコやきくらげ入りの
スープに入れるそう。


ケオは、料理上手らしく、手際も良い。



ダンナさんの帰宅後、みんなでごはんを囲んでおいしくいただきました!